胃カメラ検査について

  • HOME>
  • 胃カメラ検査について

gastroscopy胃カメラ検査とは?

胃カメラ検査とは?

胃カメラ検査(上部消化管内視鏡検査)とは、口または鼻から内視鏡を挿入して食道・胃・十二指腸などを観察する検査です。
胃がんは早期発見・早期治療すれば高い確率で治療できるがんで、そのためには定期的な胃カメラ検査の受診が大事です。
バリウムによる胃透視では、胃がんなどの病気が早期発見できる確率はどうしても低減しますので、40歳を過ぎたら定期的な胃カメラ検査の受診をおすすめします。

苦痛を抑えて検査します

苦痛を抑えて検査します

できる限り苦痛を抑えて胃カメラ検査を行います。
胃カメラ検査の方法には“口から内視鏡を挿入する方法(経口内視鏡検査)”と“鼻から内視鏡を挿入する方法(経鼻内視鏡検査)”があります。
経口内視鏡検査をご希望の方には鎮静剤を使用して、ほとんど眠っているのと同じ状態にし、“苦しまずにいつの間にか終わる検査”を目指します。
経鼻内視鏡検査では、内視鏡が舌の付け根に当たらないので、検査時の嘔吐反射が抑えられて楽に検査が受けられます。
検査方法は患者様のご希望に応じてお選びいただけます。

内視鏡専門医が緻密に観察・的確に診断

内視鏡専門医が緻密に観察・的確に診断

内視鏡専門医である院長が胃カメラ検査を実施し、豊富な実績を活かして緻密に観察し、的確な診断に繋げます。
検査前の説明についても、患者様が安心して検査が受けられるように詳しく丁寧にお話ししますのでご安心ください。

高性能・高画質な内視鏡システムを導入

富士フイルム製の高性能・高画質な内視鏡システムを導入しており、小さな病変も見逃さない精度の高い胃カメラ検査を行わせていただきます。

gastroscopyヘリコバクター・ピロリ菌除菌後も定期検査を

ヘリコバクター・ピロリ菌に感染していると、胃がんリスクを高めることがわかっていますが、除菌後もリスクはあります。
また、除菌後に発生した胃がんは発見しづらい場合があるので、除菌後も定期的に検査を受けることが大事です。

gastroscopy糖尿病の方は必ず年1回、胃カメラ検査の受診を

糖尿病の方には必ず胃カメラ検査の受診をおすすめしています。
それは、糖尿病があると胃がんリスクが高まるからです。
なので、年1回の胃カメラ検査、せめてバリウムによる胃透視は必ず受けられるようにしてください。

092-562-0075

公式HPは
こちら